皆さんこんばんは。
土曜日の府中最終戦は5-4で勝利することが出来ました。
本当に苦しい試合でした。
ただ好調な湘南ベルマーレとの試合で自分たちの思うような展開になるとは思えなかったのでしっかり我慢して戦えました。
ある意味で劇的な方の理想的な試合になって結果的には良かったと思っています。
お世辞抜きにあの展開で逆転出来たのはみんなで作ってきたホームの力だったと思います。
「伝説の試合にする」
と言って大風呂敷を広げて挑んだ試合だったので、とりあえず一番に勝ててホッとしています。
あとはそこにいた皆さんがどう感じてくれたかです。
試合を評価するのは我々ではありません。
伝説の試合に出来たかはわかりませんが…
残り1分で逆転ゴールが入った瞬間の空気感だけは誇れるものをみんなで作れたと確信しています。
自分にとっても一生忘れられない景色、瞬間になりました。
会場に来てくれた皆さん、来れなかったけど想いを届けてくれた皆さん本当にありがとうございました。
もう過去を振り返るつもりはありません。
大切な思い出として心にはずっと閉まっておくけど、前に進んでいきたいと思います。
記者会見でのコメントもそういうことです(笑)
ここで育ってきて思い入れのある場所だったけど、プロスポーツとして本気で成り立たせるためには1500人の箱では小さすぎます。
一番大切な場所だけどいつかはここから卒業しなければいけませんでした。
本当はクラブとして体力も実力もつけてからそうなればベストでしたが、物事そうは思い通りに進みませんよね。
どんな形になるのかはわかりませんが、世界最高のアリーナよりもっと素晴らしいホームゲームが作れるようにまたみんなで頑張っていきたいと思います。
今期のリーグ戦もまだ2/3が残っています。
まずは今週末土曜日のシュライカー大阪戦。
15:30から浦安市総合体育館です。
頑張ります。
それではまた